ショートカット

Photoshopで押さえておくべきショートカットキー

Photoshop_Eyecatch

こんにちは!まるもりです。

みなさんは、Photoshopを日頃からよく使っていますか?

私は普段After Effectsで作業しているのですが、最近Photoshopを使う機会が増えたのでよく使うショートカットをまとめました。(随時更新)

カンバスサイズの変更

Command + Alt + C

自動選択ツール

W

消しゴムツール

E

ブラシ

B

ブラシサイズ・硬さを変更

Ctrl  + Alt + ドラッグ

クイックマスクモード

Q

全体表示

Command + 0

100%表示

Command + 1

拡大

Command + +

縮小

Command + -

パスを選択範囲に変換

Command + Enter

切り抜きツール

C

Camera Rawフィルターを適用

Command + Shift + A

 

まとめ

今回は、Photoshopでぜひ覚えておきたいショートカットを紹介しました。

映像制作から入った人はPhotoshopは甘くみがちですが、Photoshopをどれだけうまく使えるかで、作る映像のクオリティも変わってきます。

特に、選択範囲を作成(Command + Enter)→切り抜きツール(C)で切り抜いた素材の大きさにキャンバスサイズを変更などはよく使うので、ぜひ覚えてみてください^^

\ Envato Elements 1週間無料トライアル /

映像制作に必要な素材やプリセットがダウンロードできる
Envato Elements」が7日間無料体験を実施しています!

「リキッドアニメーション」などのよく使う素材や
クオリティの高いテンプレートがダウンロードし放題なので、
ぜひ使ってみてください!

【知っておきたい】EnvatoElements
【5,800万の素材が使い放題】表現の幅が広がるサブスク「Envato Elements」こんにちは!まるもり(@maru__mori__)です。 皆さんは、「動画で使う画像や動画素材は、どこから取ってくればいいの?」と...