こんにちは。
今回は、知っておくと便利なBlenderで「コレクション(グループ)内のオブジェクトを一括で選択する方法」について紹介したいと思います。
コレクションとは、アウトラインに表示されるフォルダーの様なもので、グループにしたりオブジェクトが増えてアウトライン内を整理したい場合に使います。
便利な機能なので、ぜひ使ってみてください🙂
コレクション内のオブジェクトを一括で選択する方法
まず、コレクション(グループ)にしたいオブジェクトを選択し、「M」キーを押してコレクションを作成します。
どれでもいいので、ひとつのオブジェクトを選択し、「Shift + G」→ 「コレクション」を選択します。
そうすることで、同じコレクション内にあるオブジェクトを選択することができ、G/R/Sなどの操作でも、コレクション内のオブジェクトを一括で操作することができます。
最後に
今回は、コレクション(グループ)内のオブジェクトを一括で選択する方法について紹介しました。
シーンに配置するオブジェクトが増えるほど、コレクションを使う頻度も増えるので、ぜひ覚えてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙂
その他のBlender関連
クリエイティブ系のサブスク「Envato Elements」では、年間$199で映像製作に役立つ素材やテンプレートを無制限にダウンロードできます。
5,800万以上のイラスト素材/写真素材/映像素材/Ae・Pr等のテンプレート・プリセットを自由に使えるため、仕事だけでなく、自主制作や、Ae/Prを勉強中の人もプロジェクトの中を見て勉強できたりと、幅広い場面で役立ちます。
映像制作者からデザイナーまで、クリエイティブに関わる全ての方におすすめなので、ぜひ使ってみてください!