After Effectsを学んでいるとたまに、ローワーサード(Lower Third)という言葉を目にします。
チュートリアルやテンプレなど、様々なものがありますが、改めてLower Thirdについてご紹介したいと思います。
目次
Lower Third(ローワーサード)とは?
ローワーサードとは、主にテロップにモーションが付いたもので、よくテロップがザブトン(文字を見えやすくするための後ろに敷く帯)と同時にアニメーションしながら出てくるものを見たことはありませんか?
https://videohive.net/item/lower-thirds/21284671
このようなテロップをローワーサードといい、ニュースやインタビュー、Web広告など様々なメディアで目することができます。
主にAfter Effects等でアニメーションを作成し、ストックしておいたものを後から文字だけ変えることが多く、バリエーションが欲しい場合は、Envatoなどのテンプレサイトで買っておくと作業が楽になります。
After Effectsでのローワーサードのチュートリアル
Envato Marketでよく売れているローワーサードのテンプレ
Envato MarketでのLower Thirdでのよく買われているテンプレ1〜3位までです。
1位 Gold Simple Titles(by JoelStarling)
https://videohive.net/item/30-simple-titles-/14507047?s_rank=1
2位 Lower Thirds(by NLTB4540)
https://videohive.net/item/lower-thirds/10338608?s_rank=2
3位 Call-Out Titles(by Hramovsky)
https://videohive.net/item/callout-titles/11111538?s_rank=3
Videohive内でのランキング
Envato Market、Videohive内でのLower Thirdの3位以下を含めたベストセラーランキングです。(2018/06/26時点)
どういうLower Thirdのアニメーションがよく買われているのかの参考にもなるので、ぜひ見てみてください。
https://videohive.net/category/after-effects-project-files?sort=sales&term=lower%20third
●Emvato Marketの使い方
まとめ
単にテロップを出すよりも、モーションをつけることで全然映像のクオリティが上がりますよね。
簡単なアニメーションなので、動画制作の時にぜひ使ってみてください^^
Freeと書いてあったり、すごい数のいいねをつけていたりしますが、探す際は注意してください!