こんにちは!Hiroです。
今回は、イラストなどを歪ませる時に便利なエフェクト「CC Slant」のチュートリアルの紹介です。
CC Slant
CC Slantは、適用したレイヤーを起点を中心に平行に歪ませることができるエフェクトです。
「CC Bend it」などのBend系エフェクトは対象が「曲がる」のに対し、CC Slantの場合は対象を「斜め」に傾けるような効果を与えることができます。
https://www.instagram.com/p/BtBfPaIloVy/
やり方は、歪ませたいイラストなどにCC Slantを適用して、起点を指定、歪ませる量を調整するだけです。
簡単ですが、知らないと意外と手こずる表現なので、「こう言うのがあったなー」くらいに覚えておくといいかと。。
まとめ
Motion Design Schoolのチュートリアルは、サクッと見れて面白いですよね(笑)
フラットデザインなどのイラストと相性がいいので、ぜひ使ってみてください^^