Cinema 4Dのチュートリアルでお馴染みのCGShortcutsから、フリープラグインである「Divider」を使ったプロジェクトファイルが、Gumroadにて無料でダウンロードできるようになっています。
こちらは、以下のチュートリアルの完成ファイルとなっており、3Dのジオメトリック表現について学びたい方はダウンロードしてみてはいかがでしょうか🙂
※Dividerのダウンロードはこちらから
Free Cinema4D Divider Plugin
その他の関連記事
【どこが一番安い?】Cinema 4Dのサブスクリプション料金を比較してみました。現在サブスクリプション制になり、ひと昔前より手が出しやすくなったCinema 4Dですが、どこで購入するのが一番コスパがいいのか、購入で...
Cinema 4Dの作品で見かける表現とおすすめのチュートリアルまとめこんにちは!まるもりです。 今回は、Cinema 4Dの作品でよく見かける表現やチュートリアルを集めてみました(随時更新) ...
【Cinema 4D】C4Dを独学で学ぶ際のおすすめチュートリアルサイトまとめこんにちは!まるもり(@marumarumorir1)です。 After Effectsとの連携や、クオリティの高いモーショングラ...
【Cinema4D】C4Dで絶対に持っておきたいプラグイン/プリセット/3Dモデルこんにちは。まるもりです。 今回は、Cinema 4Dユーザーが作品のクオリティを上げやすいように持っておきたいプラグインやプリセ...
関連する記事
Adobe CCを通常版(月額約6,000円)で購入している人は、
以下の買い方で約3,300円と、半額ほどまで節約できます!
浮いた分をプラグイン代などに回した方が無駄がないので、
ぜひ試してみてください!
【45%オフ】全員知っておいてもらいたいAdobe CCをほぼ半額で購入する方法(商用可)今回は、全員に知っておいてもらいたいAdobe Creative Cloud(以下、Adobe CC)を、 最大45%オフで購入す...