こんにちは!まるもりです。
今回は、Unityでの作業を効率化&クオリティアップさせるオススメのアセットをご紹介します。(随時追加)
また、ページ後半にAsset Storeでのセール情報を公開してくれているサイトもご紹介しています。
Cinemachine(無料)
https://assetstore.unity.com/packages/essentials/cinemachine-79898
カメラをTimeline上でコントロールするUnity公式アセットです。カメラにターゲットを追従させる機能を追加できるなど、数々の便利機能も含まれています。
Helios($20)
https://assetstore.unity.com/packages/tools/camera/helios-63643
Unityゲームモードでの動画キャプチャを可能にするアセットです。映像制作用途としてUnityを使う人はぜひ入れておきたいアセットです。
Post Processing Stack(無料)
https://assetstore.unity.com/packages/essentials/post-processing-stack-83912
Unity公式がリリースしているポストプロセスのアセットです。ポストプロセスをかけることで、絵のクオリティが全く別物になるので、ぜひ持っておきたい一つです。
Aura(無料)
https://forum.unity.com/threads/released-free-aura-volumetric-lighting.441387/
光の筋を作ってくれるフリーのアセットです。光の筋のボリュームの表現は結構大変なんですが、これを使うと簡単に雰囲気がある絵に仕上がります。
[aside type="warning"]注意点
- かなり重たいのでダウンロードに時間がかかります
- MacOS、モバイルでは動作しません。
[/aside]
セール情報
Unity AssetStoreまとめ 割引情報 beta
https://assetsale.herokuapp.com/ja/free
こちらはAsset Storeのセール情報をまとめてくれているサイトです。
タイミングによって無料になっているものもあり、要チェックです。
まとめ
作業を効率化してくれるアセットはかなり大事ですよね。
知っているのと、知らないのではかなりスピード的にもクオリティ的にも違ってくるので、アセットストアはこまめにチェックするようにしましょう^^
また、Asset Storeでは、半年に一度ほど(前回は5月)のペースで大規模なセールを行っているので、それを狙ってもいいかもしれません。
クオリティアップに必要な素材やプリセットが揃う
「Envato Elements」が7日間の無料体験を実施しています!
「リキッドアニメーション」などの使用頻度の高い素材から
クオリティの高いテンプレートの中身を見ることもできるので、
効率アップや引き出しを増やしたい方はぜひ!