こんにちは。まるもりです。
今回は、モーショングラフィックス作品で度々見かける
「細い線で描かれたモーショントレイル」を作成するチュートリアルの紹介です。
アニメーションプリセットやエクスプレッションを使っているので、
少しだけ難易度は高いかもしれませんが、
後からも調整しやすい作りになっているので、ぜひ参考にしてみてください🙂
Motion Trails in After Effects · Animation Tutorial
動画中で使用しているアニメーションプリセットやエクスプレッションは、
YouTube動画説明欄のリンクからDLできます。
また、「CC Sphere」を使って「絵文字😄」を作るテクニックや、
Particleを使った背景の「スピードライン」の作り方も解説してくれていて、
こちらも参考になります😀
関連チュートリアル
こちらも同じ、NoSleepCreativeさんのチュートリアル
【チュートリアル】波形ワープを使ったWave Trailの表現(#After Effects)NoSleepCreativeさんから、波形ワープを使ってトレイルを作るチュートリアルが公開されています。 時々モーション作品で、...
最後に
私の場合は、今回のような線の細いモーショントレイルの場合、
「Thin Line Motion Trail」という風に呼んでいます。
実際作ると少し手間だったりするのですが、
この作り方だと後から調整もしやすくて便利です。
気になった方はぜひ挑戦してみてください🙂
クオリティアップに必要な素材やプリセットが揃う
「Envato Elements」が7日間の無料体験を実施しています!
「リキッドアニメーション」などの使用頻度の高い素材から
クオリティの高いテンプレートの中身を見ることもできるので、
効率アップや引き出しを増やしたい方はぜひ!
【5,800万の素材が使い放題】表現の幅が広がるサブスク「Envato Elements」こんにちは!まるもり(@maru__mori__)です。 皆さんは、「動画で使う画像や動画素材は、どこから取ってくればいいの?」と...