こんにちは。まるもりです。
今回は、モーショングラフィックス作品で度々見かける
「細い線で描かれたモーショントレイル」を作成するチュートリアルの紹介です。
アニメーションプリセットやエクスプレッションを使っているので、
少しだけ難易度は高いかもしれませんが、
後からも調整しやすい作りになっているので、ぜひ参考にしてみてください🙂
Motion Trails in After Effects · Animation Tutorial
動画中で使用しているアニメーションプリセットやエクスプレッションは、
YouTube動画説明欄のリンクからDLできます。
また、「CC Sphere」を使って「絵文字😄」を作るテクニックや、
Particleを使った背景の「スピードライン」の作り方も解説してくれていて、
こちらも参考になります😀
関連チュートリアル
こちらも同じ、NoSleepCreativeさんのチュートリアル
【チュートリアル】波形ワープを使ったWave Trailの表現(#After Effects)NoSleepCreativeさんから、波形ワープを使ってトレイルを作るチュートリアルが公開されています。 時々モーション作品で、...
最後に
私の場合は、今回のような線の細いモーショントレイルの場合、
「Thin Line Motion Trail」という風に呼んでいます。
実際作ると少し手間だったりするのですが、
この作り方だと後から調整もしやすくて便利です。
気になった方はぜひ挑戦してみてください🙂
関連する記事
Adobe CCを通常版(月額約6,000円)で購入している人は、
以下の買い方で約3,300円と、半額ほどまで節約できます!
浮いた分をプラグイン代などに回した方が無駄がないので、
ぜひ試してみてください!
【45%オフ】全員知っておいてもらいたいAdobe CCをほぼ半額で購入する方法(商用可)今回は、全員に知っておいてもらいたいAdobe Creative Cloud(以下、Adobe CC)を、 最大45%オフで購入す...