便利なスクリプトを開発されているTerrible Junkshowさんから、After Effectsでパスの頂点を揃えることができる便利スクリプト「Path Aligner」が販売されています!
After Effectsのデフォルト機能ではできない、頂点の「整列」や「均等配置」「反転コピー」などパスに関するたくさんの便利機能が収録されています。
Path Aligner
https://terriblejunkshow.gumroad.com/l/pathaligner
「Path Aligner」は、パスの頂点の「整列」や「均等配置」「ミラー」などができるスクリプトです。
イラストレーターの整列パネルでできるような、頂点の整列や均等配置をAe内でできるようになります。
まるもり
Aeでデザインやシェイプの調整する際に便利なので、Aeをメインで使われている方は使ってみてはいかがでしょうか?
類似プラグイン – Penpal
類似プラグインだと、Animatableさんの「Penpal」があります。こちらは頂点の整列や均等配置などの機能に加え、「パスの分割」や「スナップしながらの移動」など、より正確にパスを調整できる機能がついています。
まるもり
Penpal専用のパネル内での操作になるので、少し操作に慣れが必要ですが、Aeでがっつりパスをいじりたい人はぜひ使ってみてください!
その他の関連記事
【イラストMV】DECO*27さんの「ヴァンパイア」「アニマル」等のAepファイルが公開中!こんにちは。まるもり(@maru__mori__)です。 有名ボカロPのDECO*27さんが所属する「OTOIRO」のWebサイト...
【知っておきたい】リリックビデオ・イラストMVでよく使うテクニックまとめこんにちは。まるもり(@maru__mori__)です。 今回は、映像製作で使えるテクニックとして、「リリックビデオ」や「イラスト...
【2023年版】After Effectsで絶対に持っておきたいプラグイン/スクリプト/エクステンションまとめこんにちは。まるもり(@maru__mori__)です。 今回は、仕事やプライベートで10年以上Aeを使っている私の視点から「Ae...
年間最安となる「Black Friday & Cyber Monday Sale」が開催中です!
Ae、C4D、Blender関連のセール期間をまとめているので、欲しいアセットがある方はぜひ見てみてください!
【2023年版】映像・CG関連Black Friday&Cyber Mondayセールまとめ2023年、現在わかっている映像・CG系のBlackFriday、CyberMonday関連のセール情報をまとめました!(順次追加予定)...