こんにちは!まるもりです。
今回は、Adobe Auditionでよく使う機能の一つである「ノイズリダクション」を行う際に覚えておきたいショートカットのご紹介です。
ノイズプリントをキャプチャ
ノイズだけの部分を選択し、Shift + Pのショートカットで選択した範囲のノイズプリントをキャプチャします。
クリップを全選択
Ctrl + A でクリップを全選択します。
ノイズリダクションの設定を開き、適用
Ctrl + Shift + P でノイズリダクションのエフェクトのウィンドウを開きます。
リダクションの量を調整してEnter。
最後に書き出し
Command + Shift + Eで修正した音声データをwavで書き出します。
ちょっとしたことですがこのショートカットを覚えておくと、たくさんのクリップのノイズをリダクションする際に、かなりの時短になるので、ぜひノイズリダクションを行う際には使ってみてください^^
関連する記事
Adobe CCを通常版(月額約6,000円)で購入している人は、
以下の買い方で約3,300円と、半額ほどまで節約できます!
浮いた分をプラグイン代などに回した方が無駄がないので、
ぜひ試してみてください!
【45%オフ】全員知っておいてもらいたいAdobe CCをほぼ半額で購入する方法(商用可)今回は、全員に知っておいてもらいたいAdobe Creative Cloud(以下、Adobe CC)を、 最大45%オフで購入す...